ディスプレイオーディオ
ディスプレイオーディオとは
スマホとクルマをつなぐことで、これまでのナビに加えて、いろんなサービスが楽しめる。
それがディスプレイオーディオ。
スマホをクルマにつなぐだけで、おなじみのアプリをディスプレイオーディオ上で気軽に使えるようになります。スマホと同じ感覚の画面タッチ操作はもちろん、ハンズフリー通話や各種機能を音声操作できるので、運転中も安心です。

ディスプレイオーディオにできること
-
MAP
(ナビゲーション)スマホで使っている地図アプリがクルマで使える!
音声で目的地設定も可能!
さらに、スマホとつながなくても、
カーナビとしても利用※できる!
※販売店装着オプションのナビキットを装着した場合 -
AUDIO
(音楽・ラジオ・テレビの視聴)いつも聴いてる音楽も、
観ているTV(フルセグ)※も、車内で楽しめる‼
※別途オプションのお申し込みが必須です。TV/オペレーター付きT-Connectナビキットは標準となりますが、
最初に装着した車両とは別の車両に付け替えた場合、付け替え先の車両ではTV(フルセグ)の視聴はできなくなります。
※テレビの視聴は、音声認識機能では操作できません。 -
TEL&MESSAGE
(通話・メッセージの送信)ハンズフリーでの通話や音声でのメッセージを
入力・送信もでき、クルマを停車させる必要なし!

スマホ連携機能
普段お使いのスマホアプリをカーナビなどのディスプレイに表示し、車内で操作できる連携機能です。
※対応のスマホ連携機能は、車載カーナビの機種により異なります。
※対応のスマホ連携機能は、車載カーナビの機種により異なります。

















